運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
548件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

指摘のとおり、事業引継ぎ支援センターでございますけれども、今年の四月に事業承継引継ぎ支援センター名称変更いたしました。  この事業引継ぎ支援センターでございますけれども、設立以来十年間で約五千件の成約を実現してございます。特にこの近年、二〇一七年度から二〇年度にかけてはこれ倍増する形になってございます。  

飯田健太

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

指摘名称変更でございますけれども、米国のCDCにつきましては、これ感染症に限らず、先生御案内のように、生活習慣病環境保健、あるいは労働安全衛生、外傷などかなり幅広い政策をカバーをする形になっているのに対しまして、国立感染症研究所は主として感染症に焦点を当てた研究、科学的知見の収集を担っているところでございます。

宮崎敦文

2021-02-19 第204回国会 衆議院 予算委員会 第14号

二〇一四年、オリパラに向けて、日本障害者スポーツ協会は、「害」の漢字を使うのが嫌だという人たちがいるので、「害」を「がい」に変えて、日本障がい者スポーツ協会というふうに名称変更をしたという歴史がございます。  二〇一八年、衆参両院で、「碍」を使えるようにしてくださいよということで決議が行われて、今、文化審議会国語分科会で議論されております。  

川内博史

2020-03-26 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

秋野公造君 北マケドニアの議論もございましたけれども、この国名変更は、これ長年にわたるギリシャ、マケドニア間の国名問題が解決をされて、この北マケドニアがNATOあるいはEUに加盟する道筋が付いたということでありまして、単なる名称変更ではなくて、バルカン半島の平和の寄与にどう関与するのかということも大きなテーマだろうと思います。  

秋野公造

2019-12-05 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

そういうようないろいろな声を聞いて、名称変更をやろうということになりました。  そして、要請があったのかということについては、いろいろな県から、具体的に、非常に、ありもしない、人間にもいつかうつるかもしれないような不安を惹起するような名称については変更してほしいという御提案複数県からありました。

江藤拓

2019-11-21 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

まず、名称変更について確認的な質疑をさせていただきます。  先日の委員会で、豚コレラアフリカ豚コレラ名称、通称についてはCSFASFに改めると、またその理由についても御答弁いただきました。質問は、CSFASF名称変更ということなんですが、家畜伝染病予防法などの法令用語との整合性はどのように整理されるのかについて確認をしたいと思っております。

谷合正明

2019-11-20 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

江藤国務大臣 CSF及びASF名称変更について申し上げます。  CSFASF名称使用について、昨日の参議院の農林水産委員会においておわびを申し上げたところでございます。  衆議院の農林水産委員会においても、CSFASF用語使用について、十分な説明をいたしておりませんでした。  

江藤拓

2019-05-30 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

昨年アルゼンチンで開催されたG20サミットで暗号資産というふうに初めて国際会議で表現されて、それから国際的な名称変更に合わせて日本でも暗号資産という呼び名になったと理解をしております。  この暗号資産ですけれども、去年の一月にコインチェックという交換業者から約五百八十億円相当のNEMという暗号資産不正アクセスによって流出をして、社会的に非常に大きな問題になりました。

熊野正士

2019-03-19 第198回国会 衆議院 本会議 第13号

本案の主な内容は、  第一に、国名変更等に伴い、在スワジランド日本国大使館から在エスワティニ日本国大使館への名称変更等を行うことであります。  第二に、在外公館に勤務する外務公務員在勤基本手当基準額及び子女教育手当支給額を改定することであります。  本案は、去る八日外務委員会に付託され、同日河野外務大臣から提案理由説明を聴取いたしました。

若宮健嗣

2018-08-02 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

例えば、内閣府では、高齢者の方々への避難対策として、平成二十八年の岩手県における高齢者利用施設の被災の教訓を踏まえた避難情報名称変更や、昨年の福岡県東峰村における避難行動支援の方とその方をサポートする方が連携をして避難支援を行った事例の周知といった、自助、共助、こういった取組を促進するなど、対策を講じてまいりました。  

小此木八郎

2018-07-19 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

一方で、やはり真意がしっかり伝わるという表現の方が私は望ましいのではないかということで、例えば、避難勧告避難警告、そして避難指示避難命令ということに、極論すれば名称変更をしてはいかがかとも思いますし、ちょっとそれはさすがに、いろいろこれまでの流れがあってということであれば、この大洗町のような柔軟な対応をしてもいいのではないかというような解釈というのが政府側からあれば、市町村の判断で、じゃ、うちは

杉本和巳

2018-06-14 第196回国会 参議院 法務委員会 第17号

この間、日本学術会議提言又は国際社会からも、例えば法律名称変更とか又は性別変更の要件の緩和、こういった性的マイノリティー権利保障について指摘を受けていると承知しております。  今回、民法の成年年齢引下げに伴いまして特例法年齢も十八歳に引き下げるわけでありますが、先ほどの日本学術会議提言又は国際社会からの指摘についてしっかり対応していただきたいと思いますが、法務省、どのようにお考えですか。

若松謙維